こがね味噌株式会社のPR
昭和43年 山陰・城崎温泉への昭和天皇皇后両陛下の行幸の際「みぎり御料食品」として献上しました。お客様に喜んでいただけるように、原料にこだわり丹精込めて作られてきた自慢の味噌です。
出展内容
こがね味噌の創業は260年以上も前のことになります。現在もこがね味噌を継承する西村家の先祖がささやかに糀・味噌づくりをはじめたのが起こりであります。四季折々の気候変化に富んだ兵庫県養父市は、夏の涼水・冬の雪どけの清流が流れ、四面山々に囲まれた中で、豊富な地下水に恵まれています。この自然環境の中、代々受け継がれた秘伝の醸造法により、但馬地方に受け継がれた味わいを今なお守り続けております。
創業260年の味噌製造業です。
昔ながらの製法にこだわった上質の味噌です。
こがね味噌株式会社の強み
「こがね味噌」の味噌作りは、厳選された原材料を使用し、伝統を守り、昔ながらの道具・継承された醸造法によって一つ一つ丁寧に作っております。添加物は一切なく、昔から使い続ける糀床(こうじとこ)に根付く糀菌によって作られます。仕込みに使うのはもちろん木桶と地下水、大豆を煮るには三州釜(さんずがま)を使います。職人の匠の技術で、味わい深い味噌をお客様に提供しています。
企業情報
企業・団体名 | こがね味噌株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 西村 秀子 |
事業内容 | 1.味噌の製造販売 2.味噌に関連する副産物の製造販売 |
取扱商品 | * |
所在地 |
667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿343‐1 |
電話番号 | 079-662-2648 |
FAX番号 | 079-662-2188 |
担当者 | 代表取締役 西村 秀子 |
設立年月日 | 昭和35年11月 |
資本金(出資金) | 23,000,000 |
所属組合・団体 | 兵庫県味噌工業協同組合 |
こがね味噌株式会社へのお問合せ