出展企業情報

兵庫県中小企業団体中央会

更新日:2025/01/31
  • 団体・組合
  • 神戸市中央区

「動く」「つなぐ」「結ぶ」で中小企業をサポート 中小企業の成長に必要な連携をお手伝いします

本会は、中小企業等協同組合法に基づき、中小企業の組合等を会員として設立された団体で公益性の高い特別法人です。
中央会では、中小企業組合等の設立や運営支援、任意グループなどの連携組織の形成支援などを行い、中小企業の振興・発展を図るため、その組織を通じて中小企業の設備の近代化、技術の向上開発、経営の合理化、新製品・新技術の開発、情報化の推進などの支援します。ぜひ、お気軽にお問合せください。

兵庫県中小企業団体中央会のPR

私ども中央会は兵庫県下の中小企業団体の設立・運営・事業推進のご支援を通じ、中小企業の振興発展のお手伝いを主な目的として活動を続けてまいりました。

令和6年12月末現在、兵庫県下に所在する約600団体を会員とし、組合の立ち上げや事業運営のご支援、会員間の交流や企業間連携、中小企業の福利厚生の増進、中小企業経営に関するご相談や施策情報の提供など、幅広い事業に取り組んでいます。

このたび、会員組合や中小企業の新しい取組みやビジネスマッチングを目的とした「バーチャル展示会HYOGO」サイトのご案内など中央会の事業内容をご紹介していくこととしました。

新技術やノウハウを生かした新製品の開発、地域の活性化の取組みなどを紹介してまいりますので、ぜひご覧下さい。

出展内容

【バーチャル展示会HYOGO!】
 兵庫県下の中小企業やグループの皆様が、「販路拡大」、「新規取引先を探す」手段としてご利用いただける兵庫県中小企業団体中央会が運営するビジネスマッチングサイトです。掲載料は無料。動画にリンクできるなど活用の幅が広がります。

【しっかいや中央会】
 中小企業専門の支援機関である中央会がもつ「つながり力」を強化して、兵庫県信用組合、兵庫県立大学と連携して中小企業の経営力の向上や事業承継等、中小企業が直面する課題に対してワンストップできめ細かな支援を行います。

バーチャル展示会HYOGO!サイト
しっかいや中央会

経営面と労働面の両方の相談をワンストップかつ無料で提供しております。
詳細ページへ

兵庫県中小企業団体中央会の強み

 中小企業団体中央会は中小企業等共同組合及び中小企業団体の組織に関する法律に基づいて設立された特別認可法人で、各都道府県に一つの中央会と全国中央会により構成されています。
 中央会では「中小企業の成長に必要な連携をサポート」「相互にリンクしたネットワークを構築」を柱に様々な支援事業を展開しています。中央会メルマガやSNS等で随時配信。是非ご覧ください。

企業情報

企業・団体名 兵庫県中小企業団体中央会
代表者 会長 濱口 健一 
事業内容 1. 組合等の組織、事業及び経営の支援並びに組合等相互の連絡

2. 中小企業組合等の設立指導

3. 組合の指導者の養成

4. 講習会、研究会及び講習会の開催

5. 情報の提供

6. 組合並びにその功労者等の表彰

7. 図書、機関紙及び資料の刊行

8. 建議・陳情 前各号の事業のほか組合等及び中小企業の

  健全な発達を図るための必要な事業
取扱商品 1)ものづくり支援
コラボレーション事業、商品化製品化の支援、起業支援

2)地域活力創生支援
地域資源活用ビジネスモデルの構築支援、中心市街地活性化の支援

3)販売促進支援

目利き会開催、農商工連携

4)経営革新支援

各種連携組織化、ビジネスプラン作成支援、中小企業のためのMOT(技術経営)実現化支援、しっかいや中央会

5)人材育成支援

経営のプロ・営業のプロ・財務のプロ養成講座、飲食店開業セミナー

6)情報支援

IT化の支援、バーチャル展示会HYOGO!、ブログdeプロモーション大会
所在地 650-0011
神戸市中央区下山手通6丁目3番28号
兵庫県中央労働センター1階
電話番号 078-958-6015
FAX番号 078-958-6015
担当者 中橋 翔平
設立年月日 1956年1月25日
所属組合・団体 全国中小企業団体中央会

兵庫県中小企業団体中央会へのお問合せ

企業・団体名
氏名
カナ
E-MAIL
TEL
お問合せに
関する内容
お問合せ内容