株式会社オキフーズ
- 食料品製造業
- 淡路地域
淡路島の大地の恵みを活かした商品を通じて心も身体も健康に
地元の原材料を用い地域性の強い商品づくりを心がけております。
株式会社オキフーズのPR
株式会社オキフーズは明治後期に創業しました。
以来、地元・淡路島産の新鮮な玉ねぎや鱧、タコなどをふんだんに使い、安心で高品質、それでいて低価格な練物製品の製造販売をおこなってまいりました。
生産者の皆様やお客様とのつながりを大事にしながら昔ながらの製法で作った練り製品はネット販売のみならず島内の直営店やサービスエリア、神戸そごう物産館などでお求めいただけます。
出展内容
【当社のこだわりポイント】
① 淡路島産の農海産物をできるだけ用いること
② 化学調味料や合成保存料を含まない、安心・安全で
かつ、素材の味を楽しめる商品を提供すること
③ 昔ながらの、手作りで丹念に仕上げること
株式会社オキフーズの強み
【受賞歴】
・ 平成14年 第55回全国蒲鉾品評会 兵庫県知事賞
(鱧焼蒲鉾)
・ 平成15年 第56回全国蒲鉾品評会 新潟県知事賞
(うずしお巻)
・ 平成16年 第57回全国蒲鉾品評会 愛知県名古屋市長賞
(鱧ちくわ)
・ 平成17年 第58回全国蒲鉾品評会 宮城県名取市長賞
(にぎり揚げ天ぷら)
・ 平成18年 第59回全国蒲鉾品評会 長崎県長崎市長賞
(うずしお巻 めんたいこ)
・ 平成19年 第60回全国蒲鉾品評会 大阪府知事賞
(あなご蒲鉾)
・ 平成19年 全国土産品審査会 推奨賞
(鯛竹輪、淡路島玉ねぎ天、
淡路島じゃこ天)
・ 平成20年 第57回全国水産食べもの展 大阪府知事賞
(たこと玉ねぎのかき揚げ天)
・ 平成21年 第61回全国蒲鉾品評会 水産庁長官賞
(無澱粉蒲鉾)
・ 平成24年 第61回全国水産食べもの展 大阪府知事賞
(淡路島玉ねぎのかき揚げ天)
・ 平成24年 第64回全国蒲鉾品評会 水産庁長官賞
(淡路島玉ねぎのかき揚げ天)
◎ 全蒲団体PL保険加入者番号:0184 0185
企業情報
企業・団体名 | 株式会社オキフーズ |
---|---|
代表者 | 沖 裕文 |
事業内容 | ・ 量販店卸売事業 ・ 観光用商品卸売事業 ・ 業務用商品卸売事業 ・ 学校給食 ・ 直営店販売 |
取扱商品 | ■ 蒲鉾 ・ 鱧蒲鉾(兵庫県知事賞受賞) ・ たこ蒲鉾 ・ 焼き穴子蒲鉾 ・ 鯛の鳴門巻き 他 ■ 竹輪 ・ 鱧ちくわ(大阪府知事賞)、 ・ 鯛ちくわ 他 ■ 揚げ物 ・ 海鮮にぎり揚げ(たこ、えび、いか、ごぼう、海苔チーズ) ・ じゃこ天 ・ ごぼう天 ・ 旬の素材天(淡路玉ねぎ天等) 他 ■ 細工物 ・ うずしお巻き(地穴子、鳴門ワカメ使用新潟県知事賞受賞) ■ 名産品 ・ やわらかイカナゴ釘煮 ・ 地魚一夜干し ・ 淡路島天然わかめ ・ めかぶ各種 他 |
所在地 |
656-0502 南あわじ市福良乙1158 |
電話番号 | 0799-52-0114 |
FAX番号 | 0799-52-2562 |
担当者 | 沖 裕文 |
設立年月日 | 明治40年 |
資本金(出資金) | 1,000万円 |
株式会社オキフーズへのお問合せ