兵庫県生麺協同組合
更新日:2018/11/18
- 団体・組合
- 神戸市中央区
078-371-0193
兵庫県生麺協同組合のPR
平成17年5月より、兵庫県農林水産部消費流通課、兵庫県小麦粉製粉協同組合、兵庫県食品産業協会等と兵庫県生麺協同組合が協議を重ねながら取り組んできました。
兵庫県の推奨小麦品種である「シロガネコムギ」を原料とした、うどんの開発から始め、並行して新品種「ふくほのか」の原料のうどんの開発に取り組みました。
開発までには10数回に及ぶ研修会、調査、打合せをへて新品種「ふくほのか」を原料にした安全、安心のすばらしい麺が完成しました。
出展内容
兵庫県生麺協同組合は、生麺類の国民食糧としての安定供給と製造業界の安定的な発展を図るために、同業者が共通の課題に取り組み、切磋琢磨していくことが必要と考え、設立されました。
企業情報
企業・団体名 | 兵庫県生麺協同組合 |
---|---|
代表者 | 理事長 辻 福継 |
事業内容 | 共同事業(共同購買、教育・人材育成) |
取扱商品 | 共同購買、人材育成研修、組合員間同志の情報交流会 |
所在地 |
650-0015 神戸市中央区多聞通1丁目3番5号 |
電話番号 | 078-371-0193 |
FAX番号 | 078-351-6457 |
担当者 | 情報・広報支援課 |
設立年月日 | 1950年3月27日 |
所属組合・団体 | 兵庫県中小企業団体中央会 |
兵庫県生麺協同組合へのお問合せ