金澤産業株式会社
更新日:2019/03/26
- その他
- 東播磨地域
テクノロジーが地球環境とのバランスを保つ「共生」
私たちは「信」の理念のもと、「感謝 調和 健康 実践 努力」を社是に継続的に「安全を最優先とした速い、綺麗、安心でお客様の満足」 「社会に貢献」を基本に活動している総合リサイクル会社です。
地球環境と共生する、持続可能な循環型社会を構築し続けるよう業務に邁進いたします。
079-492-7003
ホームページを見る
金澤産業株式会社のPR
私たちは「信」の理念のもと、「健康 調和 実践 努力 感謝」を社是に「安全と安心を最優先にしたお客様の満足」「社会に貢献」を基本に活動している総合リサイクル会社です。
地球環境とバランスよく共生するように持続可能な循環型社会を構築し続けるよう業務に邁進しますのでご利用ご鞭撻いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
出展内容
●有償リサイクル品=買取品
リサイクルの流れ:鉄くず ⇒ 製鋼原料
●逆有償リサイクル品=処理費必要品
リサイクルの流れ:廃プラスチック類⇒ セメント生形燃料、プラスチック
企業情報
企業・団体名 | 金澤産業株式会社 |
---|---|
代表者 | 金澤 孝 |
事業内容 | ・有償リサイクル品=買取品 ・逆有償リサイクル品=処理費必要品 ・適正処理(1工場等の廃棄物、2病院等の廃棄物、3事業系一般廃棄物、4一般廃棄物、5フロンガス類) ・その他の事業(各種請負作業、解体作業、土木作業、清掃作業) |
取扱商品 | 1 売買品 1)製鋼原料(鉄くず 等) 2)非鉄金属原料(銅くず・ステンレスくず・アルミくず 等) 3)製紙原料(紙くず・ダンボール・新聞紙 等) 4)再生プラスチック類 2リサイクル 1)有償リサイクル品 製鋼原料(鉄くず等)、非鉄金属原料(銅くず・ステンレスくず・アルミくず等)、製紙原料(紙くず・ダンボール・新聞紙等)、再生プラスチック類 2)逆有償リサイクル品 廃家電、小型家電類、未利用食品残さ、廃プラスチック類、硝子くず、木屑、金属くず、廃油、汚泥 3 産業廃棄物 1)産業廃棄物 燃殻、汚泥、廃油、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、鉱さい、がれき類、ばいじん 廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、ゴムくず (石綿含有産業廃棄物を含む) 2)特別管理産業廃棄物 燃え殻、汚泥、廃油、ばいじん、廃酸、廃アルカリ、感染性産業廃棄物、廃石綿 4 医療廃棄物 1)感染性医療廃棄物全般、2)非感染性医療廃棄物全般 5 事業系一般廃棄物 店舗、事務所等から排出される 可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、資源ごみ 6 一般廃棄物 火災等被災ごみ、引越しごみ等一時的に大量に出るごみ及び、粗大ごみ 7 フロンガス 第一種フロン類等 8 各種請負作業 工場等での各種作業の請負 9 解体工事 木造、RC等の建物の解体及び、コンクリート構造物、プラント等の解体作業請負 10 土木工事 各種土木作業請負 11 清掃作業 受水槽、浄化槽、各種タンク類の清掃作業 |
所在地 |
675-1105 兵庫県加古郡稲美町加古3869番地 675-1105 |
電話番号 | 079-492-7003 |
FAX番号 | 079-492-8871 |
担当者 | 総務部 永田 |
設立年月日 | 昭和53年(1978)10月20日 |
資本金(出資金) | 1000万円 |
金澤産業株式会社へのお問合せ