兵庫県鉄工建設業協同組合 青年部会
更新日:2018/11/07
- 団体・組合
- 北播磨地域
日本を元気に!鉄骨コツコツPROJECT!
建築鉄骨及び鋼構造の製造、販売又は施工業を営む、兵庫県内の業者が業界の地位向上ならびに、品質の向上を目指して設立された組合(兵庫県鉄構業協同組合)の若手経営者の集まりです。
建設業界の一翼を担う重要な役割と責任、技術向上、確かな品質と安心・安全な製品を社会に供給できるように取り組んでいます。
楽しみながら業界のことを知ってもらおうと、「鉄骨いろはカルタ」を作成しています。48句のユニークな取り
兵庫県鉄工建設業協同組合 青年部会のPR
大臣認定工場
Hグレード 15社
Mグレード 38社
Rグレード 14社
Jグレード 1社
その他 6社
合計 74社
出展内容
●確かな技術
建築鉄骨の技術、品質のよさ。
要となる部材の接合部(溶接、ボルト接合)
●鉄骨いろはカルタ
「犬も歩けば鉄工所」「捨てる鉄あればリサイクル」「触らぬクレームにたたりあり」「ちりも積もれば故障の原因」「鬼の目にも溶接やけ」など48句が揃ってます。
兵庫県鉄工建設業協同組合 青年部会の強み
建築鉄骨及び鋼構造の製造、販売又は施工業を営む兵庫県内の業者が業界の地位向上及び品質の向上をめざして設立された組合の若手経営者の集まりです。
建設業界の一翼を担う重要な役割と責任において、ならびに技術の向上、確かな品質と社会に安心できる製品を供給できるように取り組んでおります。
鉄骨造建築の品質保証
鉄骨造建築の品質保証(別添図)
企業情報
企業・団体名 | 兵庫県鉄工建設業協同組合 青年部会 |
---|---|
代表者 | 小田 岳人 |
事業内容 | ー運営委員会 ー 事業計画と規定に関する事項 広報活動、青年部活動支援 会員相互の親睦 共同購入、共済事業の推進 経営安定化活動 共同情報システムの運営 ー教育技術委員会 ー 大臣認定工場の資格取得支援 技術品質サポート制度の推進 建設鉄骨加工技術の研究 技術説明会、講習会開催 |
取扱商品 | ーグレード区分と適用範囲ー ■ 鉄骨造建築の品質保証 ■ 大臣認定の法的位置付け ■ 全構協が行う性能評価 |
所在地 |
675-2444 加西市鴨谷町655-1 小田鉄工 |
電話番号 | 0790-44-0102 |
FAX番号 | 0790-44-0296 |
担当者 | 小田 岳人 |
設立年月日 | 平成4年4月 |
所属組合・団体 | 兵庫県鉄工建設業協同組合 |
兵庫県鉄工建設業協同組合 青年部会へのお問合せ