有限会社六甲味噌製造所
更新日:2018/11/16
- 小売業、食料品製造業
- 阪神南地域
創業大正7年、手造りの糀にこだわり、芦屋の蔵で丹念に醸造しています。
0797-32-6111
ホームページを見る
有限会社六甲味噌製造所のPR
六甲の裾野に広がる穏やかな風土で長年、育まれた伝統の味。
素材にも造り方にもこだわった天然醸造のお味噌です。
出展内容
●芦屋そだち 白味噌
六甲味噌の「芦屋そだち」は、収穫毎に品質が微妙に変わる穀物の中から、毎年、美味しい味噌に値する国産の米と大豆を吟味して醸造しています。
国産米と国産大豆を用いて仕込んだ白味噌です。米糀と大豆の2倍以上の割合のため、糀の甘い香りが生きています。
価格:691円(本体価格640円)
内容:300g
有限会社六甲味噌製造所の強み
米味噌の出来は「糀」がカギをにぎります。
糀作りは機械化を避け、手作業で大切に育てています。
糀をたっぷり使用した関西風のまろやかな味わいと、まったりとした甘み、豊かな香りを大切にしています。
企業情報
企業・団体名 | 有限会社六甲味噌製造所 |
---|---|
代表者 | 長谷川憲司 |
事業内容 | 味噌製造 |
取扱商品 | ・手造のあじ 大正7年の創業以来、かたくなに守ってきた昔ながらの技でずっと造り続けてきた伝承の味噌です。 ・芦屋蔵造 地元の皆様に、長年愛され育まれてきた芦屋マダムご用達の味噌です。 ・芦屋そだち 地産地消の考えから、国産の原料にこだわって醸造した白味噌、赤味噌です。 ・田楽みそ 使いやすい小袋入りで、田楽料理以外にも楽しいお料理の幅が広がる重宝な味噌です。 そのほか、甘酒、塩糀、米糀、など |
所在地 |
659-0015 兵庫県芦屋市楠町 11-16 |
電話番号 | 0797-32-6111 |
FAX番号 | 0797-22-6518 |
担当者 | 長谷川憲司 |
設立年月日 | 昭和25年8月(創業大正7年) |
資本金(出資金) | 300万円 |
所属組合・団体 | 兵庫県味噌組合 |
有限会社六甲味噌製造所へのお問合せ