株式会社オプト
更新日:2018/11/07
- サービス業
- 阪神南地域
人に優しく地球に謙虚な環境技術を提供いたします
ー人と地球に優しい環境技術を Environmental technologyー
OPTOの開発している環境技術を取り扱い施工してくださるパートナー様も募集しております。
06-6491-6005
ホームページを見る
株式会社オプトのPR
人に優しく、地球に謙虚な技術を 開発します
出展内容
「ひょうご新商品調達認定制度」第8回認定事業者・新商品
製品名 クリアルマイサニーNano
製品概要 窓ガラスに塗るだけで、夏は涼しく、冬は暖かい『透明のカーテン』。エアコン設定温度を約2度節約でき、冷暖房費の20%程度の節電が期待できる節電・省エネ商品。
活動分野 環境・省エネ・リサイクル
販売先
企業名 (株)オプト
住所 〒661-0976
尼崎市潮江1-13-1-202
アミング潮江アネックス(尼崎営業所)
代表者名 代表取締役 安田 享
業種 化学剤製造業
TEL 06-6491-6005
FAX 06-6491-6002
E-Mail nano@opto-g.com
URL http://www.opto-g.com/
クリアルマイサニーNano
株式会社オプトの強み
株式会社オプトはナノ技術で身近な環境改善・環境保全に役立つ機能性製品を開発している会社です。特に太陽光の波長制御、紫外線の有効利用などエネルギーの形を変換し地球環境と人間の住環境に役立つ製品を開発する点に特徴を有しています。
ガラス用遮熱コーティング剤塗料
透明遮熱コーティング剤であり、「透明の⽇傘」に例えられる。製品・サービスの特徴は、ガラス・ポリカなどの透明素材に、明るさ(可視光透過率)を80〜85%維持したまま、熱線(⾚外線)を50〜60%程度遮蔽する点である。従来の課題は、以下の2点にあった。⾮常に有用な潜在的性能を有しながらも、1.膜が厚く透明性・レベリングの問題があり、きれいに塗布できなかった点と2.熱割れリスクから脱却できず普及が困難であった。この問題を、薄膜化と⾼密度分散により、⼀気に解決できたので、札幌ドームでの採用に至った。実用化を考慮した材料設計が、強みである。コーティング事業部⾨では、⾼い評価を受けている。
企業情報
企業・団体名 | 株式会社オプト |
---|---|
代表者 | 代表取締役 安田 享 |
事業内容 | 超高温水洗浄技術 コンクリート劣化防止技術 光触媒事業開発 室内抗菌消臭事業開発 |
取扱商品 | 技術概要 超高温水洗浄 コンクリート劣化防止 a コンクリート専用光触媒 b タイル用光触媒 c ペイント用光触媒 d ガラス用光触媒 親水コーティング剤 壁面消臭・抗菌剤 |
所在地 |
661-0973 兵庫県尼崎市善法寺町2-3 |
電話番号 | 06-6491-6005 |
FAX番号 | 06-6492-4686 |
担当者 | 安田 享 |
設立年月日 | 1995年7月 |
資本金(出資金) | 54000千円 |
株式会社オプトへのお問合せ