公益財団法人 兵庫県勤労福祉協会 共済部
更新日:2022/06/07
- 団体・組合
- 神戸市中央区
はじめませんか 安心・安定のワンコイン福利厚生制度
公益財団法人 兵庫県勤労福祉協会が運営しています。
078-351-6786
ホームページを見る
公益財団法人 兵庫県勤労福祉協会 共済部のPR
当協会は、労働福祉施設の設置及び運営を主たる目的に「中小企業に従事する労働者の健康増進、余暇の善用を図るため」労働団体、経営者団体、県、関係市町の出資により昭和39年に設立されました。
昭和50年から開始した「ファミリーパック」は、県域中小企業従業員の福利厚生事業の支援を目的に事業を実施しており、現在会員数3万5千人を超えています。
出展内容
ひょうごファミリーパックは、中小企業様向けの「地域密着型」福利厚生制度です。
兵庫県内の中小企業に勤務する従業員様に対して、1社単独では実施困難な大企業並の福利厚生を、低コスト(お一人様実質月会費500円)で提供しています。
公益財団法人 兵庫県勤労福祉協会 共済部の強み
ニーズの高い3部門、『給付』 『福利厚生』 『融資』 をすべてカバーしています。
【給付】12種類の慶弔見舞金を受け取ることができます。
【福利厚生】提携飲食店での会員割引、宿泊施設、スポーツ・レクリエーション施設利用補助、人間ドック・脳ドック・インフルエンザ予防接種の補助等が受けられます。
【融資】教育費や自動車購入費等、生活資金を低金利で借りられる制度です。
その他、映画や野球、各種テーマパークの特別割引チケットのあっせん販売も行っています。
企業情報
企業・団体名 | 公益財団法人 兵庫県勤労福祉協会 共済部 |
---|---|
代表者 | 理事長 成岡 英彦 |
事業内容 | 兵庫県内の中小企業に勤務する従業員に対し、企業単独では実施困難である兵庫県中小企業従業員共済事業を実施。 |
取扱商品 | 兵庫県中小企業従業員共済事業「ひょうごファミリーパック」 |
所在地 |
650-0011 神戸市中央区下山手通6丁目3番28号 |
電話番号 | 078-351-6786 |
FAX番号 | 078-341-1520 |
担当者 | 共済部長 竹岡 嘉彦 |
設立年月日 | 昭和 39年 6月 16日 |
公益財団法人 兵庫県勤労福祉協会 共済部へのお問合せ