iCOM技研株式会社のPR
創業当初は電気制御盤設計を主に行い、その後は制御盤筐体販売、制御盤組み立て配線作業、機械配線作業といった分野にも事業を拡大しています。
現在は電気設計部門、配線組み立て部門、鈑金加工部門、事務員といった体制で事業展開しています。
出展内容
一般的な高さ300㎜の制御盤から、土木シールドなどに設置される高さ2000㎜超の大型制御盤まで製造することができ、制御盤に関することなら何でも対応することができます。
iCOM技研株式会社の強み
<認証>
平成26年4月経営革新認証を受ける。
<新工場>
平成28年4月 小野市に移転、拡張敷地面積2,800㎡事務所、工場棟940㎡。
企業情報
企業・団体名 | iCOM技研株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 山口 知彦 |
事業内容 | 制御盤の設計・製造・販売、シーケンス・タッチパネル・装置開発・設計、加工品販売 |
取扱商品 | ■業務内容 ●シーケンス設計 シーケンサ(PLC)を用いた制御、またタッチパネル制御も行っています。 ●制御盤設計製作 制御盤のハード設計・回路設計・配線を行っています。 ●装置開発 制御産業用の自動化システムの開発を行っています。機械および電気の設計・製作からシーケンス制御まで、システムとして製品を提供しています。 ●板金加工 板材抜き加工 ?レーザー切断とタップなどが加工同時にできる ?成型加工(バーリングなど) ?金型で加工できないSUS6t SS6tが加工できる ? 板材曲げ加工 ?615mmのオープンハイトで300mmの深曲げが可能、溶接の省略によるコストダウンに対応 ?CAD/CAMによるシュミレーション利用の効果+6軸バックゲージを使用して複雑形状のものが加工可能 ?3000mmのものまで曲げ加工が可能 |
所在地 |
675-1367 小野市敷地町811番地1 |
電話番号 | 0794-70-8407 |
FAX番号 | 0794-70-8408 |
担当者 | 代表取締役社長 山口 知彦 |
設立年月日 | 平成19年11月1日 |
所属組合・団体 | 加東市商工会 |
iCOM技研株式会社へのお問合せ