出展企業 > 食料品製造業

マッチング検索

検索条件を追加する

選択した業種

選択した地域

御菓処 長手長栄堂

公開日:2015-10-21

御菓処 長手長栄堂

●あわじオレンジスティック 淡路島特産の鳴門オレンジの皮を当店独自の製法で砂糖漬けにし、職人が一本ずつ丁寧にチョコレートでくるんだお洒落な御菓子です。全国菓子博で最高賞とされる名誉総裁賞を受賞しました。 ●鳴門オレンジ羊羹 鳴門オレンジジャムと厳選した手亡豆、寒天で丁寧に炊き込んだ、独特の風味を持った淡路島ならではの羊羹です。

カネス製麺株式会社

公開日:2015-10-21

揖保川の清流、赤穂の良塩、そして極寒の気候。この気候風土に恵まれた地、播州では麺作りの技が古くから受け継がれてきました。厳選された材料と職人の技とこだわりが生む、本場ならではの風味、艶、のどごしの良さは、いつの時代にも変わらず多くの方に親しまれています。麺のふるさと播州から日本の伝統の味わいを・・・。

前原製粉株式会社

公開日:2015-10-21

前原製粉株式会社

厳選した原料だけを使用しているから品質が断然違います! ・和粉、包装もち、鏡餅、素麺、その他あん など 詳しくはコチラ ・おもち彩りセット、おもちバラエティセットは通販でも購入いただけます。 詳しくはコチラ

株式会社上野商店

公開日:2015-10-21

株式会社上野商店

こんにゃく入りわらび餅「神戸べっぴんものがたり」。「神戸べっぴんものがたり」はこんにゃくをベースとした、新しい感覚のデザートです。そのやわらかいのどごしとプルッとした歯ごたえが何とも言えず、皆様にご好評をいただいております。

有限会社ボック (ボックサン)

公開日:2015-10-21

有限会社ボック (ボックサン)

六甲カシミアチーズケーキ 神戸洋藝菓子ギフトセット バウンドケーキ各種 とぼけたマイスタークッキー シェルマドレーヌ マドレーヌ

店舗のご紹介
●東須磨本店
神戸市須磨区堀池町 2-1-25
フリーダイヤル: 0120-16-5103 TEL:078-731-3675 山陽電鉄東須磨踏切そば
[営業時間] 9:00~20:00
※併設カフェは2013年5月末で終了しました。

●三ノ宮店
神戸市中央区三宮町2-6-3 TEL:078-391-3955
[営業時間] 11:00~20:00
Cafe のご紹介11:00~19:30(19:00L.O)
(cafeはお席のご予約も承っております)

●神戸大丸店
神戸市中央区明石町40番地
TEL:078-331-8121
[営業時間] 10:00~20:00

●板宿南店
神戸市須磨区平田町 2-2-8
TEL:078-734-5523
山陽電鉄板宿駅を出てすぐ
[営業時間]9:30~20:00

●板宿ビバ店
神戸市須磨区前池町3-4-1板宿ダイエー内フードコート1F
TEL:078-735-1233
[営業時間]10:00~19:00

●阪神百貨店梅田本店
大阪市北区梅田 1-13-13-B1
TEL:06-6345-1201
[営業時間]10:00~21:00

神戸紅茶株式会社

公開日:2015-10-21

神戸紅茶株式会社

~独自の開発技術で素材の魅力を引き立てます~  神戸紅茶はティーバック・インスタントティーミックス・リーフティーなど様々な形でお客さまへ紅茶の魅力をお届けしております。  また、御社ご指定のパッケージデザインで、紅茶・緑茶・烏龍茶をはじめとした茶類のパッキング・加工も承ります。

有限会社北川麺業

公開日:2015-10-21

昭和5年創業以来 中華麺一筋で営業してまいりました。 ご希望に沿った 中華麺、餃子の皮などを製造販売しております。 宅配便による他府県への発送も 10年を超える実績があります

株式会社宝来屋本店

公開日:2015-10-21

株式会社宝来屋本店

【現状】 福島産原料(大豆・米)を使用している味噌(原発事故前の原料を使用)が販売苦戦している。 現在、パッケージの表記等の変更を余儀なくされています。

灘菊酒造株式会社

公開日:2015-10-21

灘菊酒造株式会社

お酒の試飲・即売コーナー、播磨の銘品・特産品コーナー、食事処「西蔵」「前蔵」などがあります。当時のままの酒屋のたたずまいを残し、予約すれば酒蔵の見学も可能。酒米「山田錦」の産地、播州の酒蔵が見学できます。見学時間は約15分。お酒の試飲・即売コーナー、播磨の銘品・特産品コーナー、レストランなどもあります。山田錦から生まれた大吟醸「酒造之助」などが人気です。

足立醸造株式会社

公開日:2015-10-21

足立醸造株式会社

●国産有機醤油 900ml 1260円,200ml 457円

金沢の有機大豆、有機小麦、国産塩を使用し約1年半、年季の入った吉野杉の木桶で熟成させた醤油。木桶熟成により角が取れ、非常にまろやかで、旨みが強く、かつ繊細です。芳醇な香りも特徴です。2008年週刊文春の全国お取り寄せしたいおいしい醤油ランキング2位受賞。フードアクションニッポンアワード2010年プロダクト部門入賞。







●人気No.1 300ml醤油ギフトセット 3,150円

美しい和紙で巻きました 醤油味比べセット

まるで宝石箱を開けたような、見た目にも楽しい詰め合わせをご用意しています。