中小企業のみなさま、経営、マーケティング、労働、事業承継、商品開発…何でも兵庫県中小企業団体中央会へご相談ください!
中央会活用事例「株式会社長手長栄堂」
中央会活用事例「関西メディア株式会社」
中央会活用事例「丸一興業株式会社」
中央会活用事例「株式会社喜市」
中央会活用事例「株式会社上野商店」
中央会活用事例「足立織物株式会社」
中央会活用事例「明和株式会社」
中央会活用事例「日藤ポリゴン株式会社」
中央会活用事例「播州織工業協同組合」
中央会活用事例「淡路瓦工業組合」
中央会活用事例「兵庫県パン商工組合」
中央会活用事例「企業組合氷上つたの会」
中央会活用事例「髙丸工業株式会社」
中央会活用事例「灘菊酒造株式会社」
中央会活用事例「株式会社フジタ精米人」
中央会活用事例「アニバーサリーボイス」
中央会活用事例「有限会社ボック(神戸洋藝菓子ボックサン)」
中央会活用事例「テラコッタアートVASARA」
中央会活用事例「菊水ゴルフクラブ」
中央会活用事例「KEKKOI」
中央会活用事例「株式会社オキフーズ」
中央会活用事例「北神生コンクリート協同組合」
中央会活用事例「オリーヴ菓子開発プロジェクト」
中央会活用事例「播州皮革工業協同組合」
中央会活用事例「神栄化工株式会社」
中央会活用事例「株式会社青山産業研究所」
中央会活用事例「株式会社藤原」
中央会活用事例「ヒロセエンジニアリング株式会社」
中央会活用事例「兵庫フード協同組合」
中央会活用事例「清水木工所」
中央会活用事例「伊藤牧場のジェラート屋さん「ぐらなーと」」
中央会活用事例「兵庫・阪神家電設備事業協同組合」
中央会活用事例「Café Kitchen ReBorN(リボン)」
中央会活用事例「兵庫県手延素麺協同組合」
中央会活用事例「菅哉物産株式会社」
中央会活用事例「あわじ里山プロジェクト」
中央会活用事例「淡路麺業株式会社」
中央会活用事例「坂本商店」
中央会活用事例「氷上商業開発株式会社」
中央会活用事例「エムズ」
中央会活用事例「HBSM情報交流会」
中央会活用事例「田中繊維株式会社」
中央会活用事例「株式会社スイカン」
中央会活用事例「黒木テック工業株式会社」
中央会活用事例「関西電気工事工業協同組合」
中央会活用事例「橋本裕司織布」
中央会活用事例「物流ネットワークシステム協同組合」
中央会活用事例「株式会社イトデンエンジニアリング」
special interviews
印刷用pdfファイルをダウンロード
case no.35

菅哉物産株式会社

プレスリリースで発信力の強化を実践

company profile
創立:
1887年(明治20年)
事業内容:
「手延そうめん揖保乃糸」製造販売
住所:
〒679-4313
兵庫県たつの市新宮町新宮410
連絡先:
TEL:0791-75-0218
FAX:0791-75-0594
URL:
http://www.sugaya-ibonoito.co.jp/
  1. 80周年を記念する自社ブランド商品の新規開発プロジェクト
  2. 中央会主催の「プレスリリースセミナー」に参加
  3. 「新たな麺文化の創造」を掲げ、そうめんの魅力を発信し続ける
事例集35_菅哉物産株式会社01
お話を伺った菅野さん
そうめんの未来のために

手延そうめん「揖保乃糸」の販売方法は特徴的だ。兵庫県手延素麺協同組合が「揖保乃糸」の全生産者を組合員として束ね、商品管理、流通、販売のすべてを担い、ブランドの維持と生産者の保護を行っている。組合の管理のもと、販売は特約販売店として認定された会社のみが行なうことができる。菅哉物産株式会社は、その400軒を超える組合員のうち、地元生産者の中では約15軒しか認定されていない特約販売店として、自社での販売を許されている。

これまでも、国立博物館とのコラボで見返り美人の絵をパッケージに取り入れた商品や、広島東洋カープとコラボしたマスコットキャラクターを印刷した紅白のパッケージ商品など、果敢に商品開発を行ってきた。その同社が、2020年、法人設立から80周年の節目の年を迎え、プロジェクトとして初めての自社ブランド新商品の開発に取り組んだ。販売特約店として、そうめんの新たな可能性創出に力を尽くしたいという思いを形にする試みだ。熱い思いをどのように発信されているのだろうか。広報を担当されている営業部課長の菅野さんに話を伺った。

プロジェクトで取り組んだこと
事例集35_菅哉物産株式会社02
これが「揖保乃糸 熟成ごち素麺つゆ三撰」

冷やしてそうめんつゆで食べる以外の食べ方を浸透させたい。もっと若い人にも食べてもらえるような商品を送り出したい。そうめんの可能性を広げたい。「新たな麺文化の創造」を掲げるプロジェクトは、夏だけでなく年間を通じて食べたいそうめんを目指し、商品名やパッケージデザイン、伝え方、見せ方など、社外のデザイナーやコンサルタントも交え、何度も何度も話し合い、1年をかけて進められた。

できあがった「揖保乃糸 熟成ごち素麺つゆ三撰」は、モダンで高級感のあるデザインとネーミングで手延そうめん特有の「熟成」をアピール。地元の老舗醤油醸造企業へ依頼して開発した3種のオリジナルつゆ、試しやすい個食パック、商品パッケージからQRコードを読み込むとレシピが見られるしかけ、など新しい形で新しい食べ方を提案するものとなった。

自社ブランドの新商品を世に出すにあたり、これまで自社としての広報活動はほとんどしてこなかったため、どのように宣伝をしていくのか、発信力を強化する必要にせまられることになる。

合同記者発表会でプレスリリース

そんな中、中央会が毎年行っている「プレスリリースセミナー」を知り、参加することに。セミナーでは、いかにお金をかけずに、しかも効果的にメディアへ向けて発信するのかを一から学ぶことができた。テレビ局やラジオ局、新聞社や雑誌社などへ効果的な告知をするには、どんな部署のどんな肩書の人に対して、どんな文章を書いてどのように送ればよいか、その全行程を丁寧に教えてもらえ、希望すれば個別に相談、指導も受けることができる。ターゲットとするメディアを選び、練習を重ね、実際にプレスリリースを行うまでサポートを受けることができた。

新商品発売に先駆けて、タイミングよくセミナー参加者の中から8社限定で実践の場として提供される共同記者発表会にも参加できた。大変な緊張だったと聞いたが、コロナ過での開催であり、リアルとオンライン双方で展開された発表会では、新商品を効果的に発信することに成功した。

発信は継続することが大切
事例集35_菅哉物産株式会社03
代表取締役社長の菅野さん(中央)、中央会 東(右) と

合同記者発表会の反響は、業界紙や一般紙など多くのメディアに掲載されただけでなく、ご近所さんや取引先にも及んだ。その結果、社員の一層なる士気アップにも一役買うこととなった。合同記者発表会でのプレスリリースの後も、クラウドファンディングを利用したり、人気サイトのオンライン展示会に参加したり、facebookやインスタグラム、noteなどのSNSを使ったりと独自に発信を続けている。ネットでの記事にも取り上げられ、反響は上々だ。

広く知ってもらうために、情報発信は継続することが大切だという。春から夏にかけては好調に売り上げるそうめんだが、秋冬は需要が少なくなる。その対応にもしっかりと取り組み、新商品を武器に、四季を通して食べるおいしさを伝えていきたい。今後も、見せ方、売り方に工夫を凝らし、会社を挙げて手延そうめんの魅力と食べ方を発信し続けていく考えだ。

菅哉物産株式会社が運営されている販売サイト「山海庵」
https://jyukuseisoumen.net/

---2021年3月
担当者からひとこと
最大生産量を誇り、長い年月をかけて確立された伝統ブランド手延素麺「揖保乃糸」。多様化する食生活・食文化に併せて新たな取組みのプロジェクトに広報(プレスリリース)という方で携わられていただきました。単なる情報発信だけでなく、会社全体の経営として中央会事業を利用していただきながらサポートしていければと思います。
中央会_東
担当者:東 博幸
中央会では、団体・経営者の皆様がお持ちの様々な経営課題を解決するためのメニューをご用意しています。
中央会では組合、組合員企業(中小企業)の様々な相談に日々対応しています。「動く・つなぐ・結ぶ」中央会の一面、団体・中小企業が中央会を活用して課題解決に向けて熱心に取り組む様子をお伝えします。
中央会活用事例「株式会社イトデンエンジニアリング」
case no.48
株式会社イトデンエンジニアリング
飲食店開業セミナーや専門家派遣も積極活用
読んでみる
中央会活用事例「物流ネットワークシステム協同組合」
case no.47
物流ネットワークシステム協同組合様
中小運送事業者も組合を通じて労働環境をバージョンアップ
読んでみる
中央会活用事例「橋本裕司織布」
case no.46
橋本裕司織布
BtoCの情報発信でブランド力を高め、播州織で地域創生を目指す
読んでみる
中央会活用事例「関西電気工事工業協同組合」
case no.45
関西電気工事工業協同組合
「エコぴぃサポ」システム導入で組合員同士の仕事情報共有
読んでみる
中央会活用事例「黒木テック工業株式会社」
case no.44
黒木テック工業株式会社
創業70年の遊具メーカーが遊園地業界の再生をかけて挑む
読んでみる
中央会活用事例「株式会社スイカン」
case no.43
株式会社スイカン
中央会の支援でBCP(事業継続計画)策定
読んでみる
中央会活用事例「田中繊維株式会社」
case no.39
田中繊維株式会社
ナショナルブランドの靴下開発の苦労と手ごたえ、そして今後の展開
読んでみる
中央会活用事例「HBSM情報交流会」
case no.41
HBSM情報交流会
活路開拓補助金で得た調査結果を活かして収益化を目指す
読んでみる
中央会活用事例「エムズ」
case no.40
エムズ
地元密着を大切に、それぞれの場面でがんばっている人たちを支えたい
読んでみる
中央会活用事例「氷上商業開発株式会社」
case no.39
氷上商業開発株式会社
活路開拓補助金で得た調査結果を活かして収益化を目指す
読んでみる
中央会活用事例「坂本商店」
case no.38
坂本商店
クラウドファンディングで自社製品をマーケティング
読んでみる
中央会活用事例「淡路麺業株式会社」
case no.37
淡路麺業株式会社
SNSを活用した じわじわと広がるファンとのつながり
読んでみる
中央会活用事例「あわじ里山プロジェクト」
case no.36
あわじ里山プロジェクト
「あわじ島ちく」で、放置竹林問題解決の成功事例となり活動を広めたい
読んでみる
中央会活用事例「菅哉物産株式会社」
case no.35
菅哉物産株式会社
プレスリリースで発信力の強化を実践
読んでみる
中央会活用事例「兵庫県手延素麺協同組合」
case no.34
兵庫県手延素麺協同組合
伝統食材の歴史を重んじ未来を拓く
読んでみる
中央会活用事例「Café Kitchen ReBorN(リボン)」
case no.33
Café Kitchen ReBorN(リボン)
人が集まり、自分もお客さんも夢を実現できる場を作る
読んでみる
中央会活用事例「兵庫・阪神家電設備事業協同組合」
case no.32
兵庫・阪神家電設備事業協同組合
町の電器屋さんとして地域の暮らしをサポート
読んでみる
中央会活用事例「伊藤牧場のジェラート屋さん「ぐらなーと」」
case no.31
伊藤牧場のジェラート屋さん「ぐらなーと」
地元に寄り添い、地域食材を使った優しい味のジェラート
読んでみる
中央会活用事例「清水木工所」
case no.30
清水木工所
蓄積された技術とITの融合で これからの靴づくりを牽引する
読んでみる
中央会活用事例「兵庫フード協同組合」
case no.29
兵庫フード協同組合
酒米「山田錦」を守り、発展させる
読んでみる
中央会活用事例「ヒロセエンジニアリング株式会社」
case no.28
ヒロセエンジニアリング株式会社
端材の利用で一般消費者にアピールする
読んでみる
中央会活用事例「株式会社藤原」
case no.27
株式会社藤原
発注者と受注者そして従業員 すべてが満足できるために奮闘
読んでみる
中央会活用事例「株式会社青山産業研究所」
case no.26
株式会社青山産業研究所
日本伝統の留め具 こはぜを再認識して守り伝える
読んでみる
中央会活用事例「神栄化工株式会社」
case no.25
神栄化工株式会社
黒子の靴底に光を当てる!受注生産型製造業から独自商品を発信
読んでみる
中央会活用事例「播州皮革工業協同組合」
case no.24
播州皮革工業協同組合
産地での直販の強みを生かしてブランド化を図る
読んでみる
中央会活用事例「オリーヴ菓子開発プロジェクト」
case no.23
オリーヴ菓子開発プロジェクト
連携グループ集中支援事業を活用した菓子づくり
読んでみる
中央会活用事例「北神生コンクリート協同組合」
case no.22
北神生コンクリート協同組合
景気回復基調といわれる今こそ課題解決と基盤固めの好機
読んでみる
中央会活用事例「株式会社オキフーズ」
case no.21
株式会社オキフーズ
淡路島の蒲鉾屋しかできないことを極め
地域貢献したい
読んでみる
中央会活用事例「KEKKOI」
case no.20
KEKKOI
『スイーツで笑顔になる人を増やしたい』
夢に向かって発信!
読んでみる
中央会活用事例「菊水ゴルフクラブ」
case no.19
菊水ゴルフクラブ
SNSをひとつのツールとしてよく知り
経営戦略に生かす
読んでみる
中央会活用事例「テラコッタアートVASARA」
case no.18
テラコッタアートVASARA
IT活用で工房から職人が発信する成功事例となり
伝統技術継承に尽くしたい
読んでみる
中央会活用事例「有限会社ボック(神戸洋藝菓子ボックサン)」
case no.17
有限会社ボック
ITでプロモーション大会2014参加で社内のチーム力アップ
読んでみる
中央会活用事例「アニバーサリーボイス」
case no.16
アニバーサリーボイス
創業間もないころのプロモーション大会参加で自らの強味を再確認
読んでみる
中央会活用事例「株式会社フジタ精米人」
case no.15
株式会社フジタ精米人
補助金を利用して
新製品を開発
農業ビジネスで地域貢献を
読んでみる
中央会活用事例「灘菊酒造株式会社」
case no.14
灘菊酒造株式会社
第三者の客観的な立場からの支援が歴史ある酒蔵の新しい展開に役立った
読んでみる
中央会活用事例「髙丸工業株式会社」
case no.13
髙丸工業株式会社
中小企業の力で
最強のものづくり日本を再現したい
読んでみる
中央会活用事例「企業組合氷上つたの会」
case no.12
企業組合氷上つたの会
企業組合設立による法人化
社会的信用度もアップし、理事長の交代にも成功
読んでみる
中央会活用事例「兵庫県パン商工組合」
case no.11
兵庫県パン商工組合
抱える課題が多いからこそ中央会の支援を個々のパン屋へも広げたい
読んでみる
中央会活用事例「淡路瓦工業組合」
case no.10
淡路瓦工業組合
和の伝統「瓦」の価値再発見の提案へ向け、組合員個々に支援の浸透を
読んでみる
中央会活用事例「播州織工業協同組合」
case no.9
播州織工業協同組合
「活路開拓事業」で専門家派遣を利用し、機能性布地の新製品開発に成功
読んでみる
中央会活用事例「日藤ポリゴン株式会社」
case no.8
日藤ポリゴン株式会社
補助金活用で開発したスロッターマシンが大きな柱となる事業に発展
読んでみる
中央会活用事例「明和株式会社」
case no.7
明和株式会社
マッチ産業から製麺業へ 販路拡大、海外進出への支援活用が課題
読んでみる
中央会活用事例「足立織物株式会社」
case no.6
足立織物株式会社
若い後継者への事業承継を進める中で多くの支援と経験値を上げる機会が得られた
読んでみる
中央会活用事例「株式会社上野商店」
case no.5
株式会社上野商店
人間的なつきあいの深まりで、かゆいところに手が届くサポートが得られた
読んでみる
中央会活用事例「株式会社喜市」
case no.4
株式会社喜市
「経営革新計画」策定サポートで、自社の経営全般を振り返り見直すことができた
読んでみる
中央会活用事例「丸一興業株式会社」
case no.3
丸一興業株式会社
新しいことに挑戦し続ける企業を応援してくれる中央会の門戸は広い
読んでみる
中央会活用事例「関西メディア株式会社」
case no.2
関西メディア株式会社
バーチャル展示会HYOGO!の動画を受注したことで中央会をとことん活用できた
読んでみる
中央会活用事例「株式会社長手長栄堂」
case no.1
株式会社長手長栄堂
農商工連携補助金で地元の農家とのコラボレーションが実現
読んでみる