中小企業のみなさま、経営、マーケティング、労働、事業承継、商品開発…何でも兵庫県中小企業団体中央会へご相談ください!
中央会活用事例「株式会社長手長栄堂」
中央会活用事例「関西メディア株式会社」
中央会活用事例「丸一興業株式会社」
中央会活用事例「株式会社喜市」
中央会活用事例「株式会社上野商店」
中央会活用事例「足立織物株式会社」
中央会活用事例「明和株式会社」
中央会活用事例「日藤ポリゴン株式会社」
中央会活用事例「播州織工業協同組合」
中央会活用事例「淡路瓦工業組合」
中央会活用事例「兵庫県パン商工組合」
中央会活用事例「企業組合氷上つたの会」
中央会活用事例「髙丸工業株式会社」
中央会活用事例「灘菊酒造株式会社」
中央会活用事例「株式会社フジタ精米人」
中央会活用事例「アニバーサリーボイス」
中央会活用事例「有限会社ボック(神戸洋藝菓子ボックサン)」
中央会活用事例「テラコッタアートVASARA」
中央会活用事例「菊水ゴルフクラブ」
中央会活用事例「KEKKOI」
中央会活用事例「株式会社オキフーズ」
中央会活用事例「北神生コンクリート協同組合」
中央会活用事例「オリーヴ菓子開発プロジェクト」
中央会活用事例「播州皮革工業協同組合」
中央会活用事例「神栄化工株式会社」
中央会活用事例「株式会社青山産業研究所」
中央会活用事例「株式会社藤原」
中央会活用事例「ヒロセエンジニアリング株式会社」
中央会活用事例「兵庫フード協同組合」
中央会活用事例「清水木工所」
中央会活用事例「伊藤牧場のジェラート屋さん「ぐらなーと」」
中央会活用事例「兵庫・阪神家電設備事業協同組合」
中央会活用事例「Café Kitchen ReBorN(リボン)」
中央会活用事例「兵庫県手延素麺協同組合」
中央会活用事例「菅哉物産株式会社」
中央会活用事例「あわじ里山プロジェクト」
中央会活用事例「淡路麺業株式会社」
中央会活用事例「坂本商店」
中央会活用事例「氷上商業開発株式会社」
中央会活用事例「エムズ」
中央会活用事例「HBSM情報交流会」
中央会活用事例「田中繊維株式会社」
中央会活用事例「株式会社スイカン」
中央会活用事例「黒木テック工業株式会社」
中央会活用事例「関西電気工事工業協同組合」
中央会活用事例「橋本裕司織布」
中央会活用事例「物流ネットワークシステム協同組合」
中央会活用事例「株式会社イトデンエンジニアリング」
中央会活用事例「兵庫県繊維品小売商業組合(兵庫県繊維品仕入事業協同組合)」
中央会活用事例「兵庫県繊維品小売商業組合(兵庫県繊維品仕入事業協同組合)」
special interviews
印刷用pdfファイルをダウンロード
case no.49

兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合

中央会活路開拓事業を活用し、SNSを活用した情報発信の勉強会などを実施

company profile
創立:
1962年(昭和37年8月)
事業内容:
共同購買・共同販売事業
住所:
〒650-0022
神戸市中央区元町通3丁目2番10号
連絡先:
TEL:078-331-1255
FAX:078-331-1663
URL:
https://www.hyogo-tgunion.jp/
  1. 情報発信にソーシャルメディアの必要性を痛感
  2. まずは、顧客とのコミュニケーション力UPへ
  3. 今後も新たなチャレンジで、販路拡大や業界発展へつなげたい!
連携組織活路開拓調査実現化事業を活用した経緯は?
事例集49_兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合01
理事長の奈良山様を訪問

組合運営に役立つ補助事業を探していたところ、兵庫県の神戸サービスセンターを通じて中央会様の支援施策を知りました。
組合内でもソーシャルメディアの活用が課題となっていたため、専門家による講師派遣等は、時流にマッチした支援だと感じお願いすることにしました。


ソーシャルメディアへの取組み、苦労した点はありましたか?
事例集49_兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合02
ソーシャルメディアの活用方法など
質問にはすべて笑顔で答えて頂きました。

当初は組合員にとって、「SNSはハードルの高いもの」という思い込みも少なからずあり、意識を変えることに苦労しました。
「ソーシャルメディアとは?」というレベルから組合内のモデル店舗において研修会を行い、各店舗で独自に実践できるノウハウの構築に苦労しました。


中央会の担当者によるサポートは、いかがでしたか?
事例集49_兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合03
中央会 中橋とのひとこま

中央会の皆さまは常に民間と同じ目線で課題に向き合って頂けていると感じます。
これまでも様々な補助事業のお世話になってきましたが、申請時の書類作成についてアドバイスを頂き、また報告会にもご参加下さいました。いつも私どもと寄り添って伴走していただけ、当組合にとって心強いサポートでした。


今回の事業を通じて、良かったことを教えてください。
事例集49_兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合04
店舗3階には情報発信専用に撮影ブースも完備

モデル店舗をはじめ、ソーシャルメディアの活用に積極的に取り組む組合員が増えました。
その後も、より発展した研修会を行うことができ、厳しい繊維業界の販路拡大や、顧客とのコミュニケーション能力の向上に役立っています。
また、この事業をきっかけに、次の新しい展開が広がることに期待しています。


今後、同様の取り組みを検討される団体様へメッセージがあれば
事例集49_兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合05
美しいジャケット達に見惚れてしまいます。

現代社会において、ソーシャルメディア等の活用は情報発信・収集のための重要なツールであり、その活用に取り組まなければ時代に取り残されることになります。
個人ではそのチャレンジに取り組むことが難しいですが、このような制度を利用して、組合全体で取り組むことにより新たな展開が生まれるのではないでしょうか。
新たな取り組みにチャレンジする際は、専門家の意見や指導が大変頼りになります。
そのような際は、ぜひ中央会様へご相談なされることをお勧めします。


最後に中央会へのご要望等ございませんか?
事例集49_兵庫県繊維品小売商業組合
兵庫県繊維品仕入事業協同組合06
店舗の皆さまと記念撮影。

連携組織活路開拓調査実現化事業ではお世話になりました。今後も規模の違ういろいろな補助金事業などがあれば利用しやすいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。


---2025年3月
担当者からひとこと
兵庫県繊維品小売商業組合/兵庫県繊維品仕入事業協同組合様の取り組みは、組合の力を活かしたデジタル変革の好例と言えると思います。昭和30年代から続く伝統ある組合が、ソーシャルメディアに活用という新たな挑戦に前向きに取り組まれた姿勢は大変参考となりました。
「連携組織活路開拓調査実現化事業」を通じて実施されたSNS活用の勉強会は、個々の事業者では取り組みにくいデジタルスキルの向上を組合として後押しされており、モデル店舗を中心に組合員の積極的な参加が広がり、厳しい業界環境の中での販路拡大や顧客コミュニケーションの強化につながっていることは、今後の支援の参考とさせていただきたいと考えています。
中央会_中橋
担当者:中橋
中央会では、団体・経営者の皆様がお持ちの様々な経営課題を解決するためのメニューをご用意しています。
中央会では組合、組合員企業(中小企業)の様々な相談に日々対応しています。「動く・つなぐ・結ぶ」中央会の一面、団体・中小企業が中央会を活用して課題解決に向けて熱心に取り組む様子をお伝えします。
中央会活用事例「兵庫県繊維品小売商業組合、兵庫県繊維品仕入事業協同組合」
case no.50
有限会社丸晶電気
中央会サポートでホームページを新設
読んでみる
中央会活用事例「兵庫県繊維品小売商業組合、兵庫県繊維品仕入事業協同組合」
case no.49
兵庫県繊維品小売商業組合
中央会活路開拓事業を活用し、SNSを活用した情報発信の勉強会などを実施
読んでみる
中央会活用事例「株式会社イトデンエンジニアリング」
case no.48
株式会社イトデンエンジニアリング
飲食店開業セミナーや専門家派遣も積極活用
読んでみる
中央会活用事例「物流ネットワークシステム協同組合」
case no.47
物流ネットワークシステム協同組合様
中小運送事業者も組合を通じて労働環境をバージョンアップ
読んでみる
中央会活用事例「橋本裕司織布」
case no.46
橋本裕司織布
BtoCの情報発信でブランド力を高め、播州織で地域創生を目指す
読んでみる
中央会活用事例「関西電気工事工業協同組合」
case no.45
関西電気工事工業協同組合
「エコぴぃサポ」システム導入で組合員同士の仕事情報共有
読んでみる
中央会活用事例「黒木テック工業株式会社」
case no.44
黒木テック工業株式会社
創業70年の遊具メーカーが遊園地業界の再生をかけて挑む
読んでみる
中央会活用事例「株式会社スイカン」
case no.43
株式会社スイカン
中央会の支援でBCP(事業継続計画)策定
読んでみる
中央会活用事例「田中繊維株式会社」
case no.39
田中繊維株式会社
ナショナルブランドの靴下開発の苦労と手ごたえ、そして今後の展開
読んでみる
中央会活用事例「HBSM情報交流会」
case no.41
HBSM情報交流会
活路開拓補助金で得た調査結果を活かして収益化を目指す
読んでみる
中央会活用事例「エムズ」
case no.40
エムズ
地元密着を大切に、それぞれの場面でがんばっている人たちを支えたい
読んでみる
中央会活用事例「氷上商業開発株式会社」
case no.39
氷上商業開発株式会社
活路開拓補助金で得た調査結果を活かして収益化を目指す
読んでみる
中央会活用事例「坂本商店」
case no.38
坂本商店
クラウドファンディングで自社製品をマーケティング
読んでみる
中央会活用事例「淡路麺業株式会社」
case no.37
淡路麺業株式会社
SNSを活用した じわじわと広がるファンとのつながり
読んでみる
中央会活用事例「あわじ里山プロジェクト」
case no.36
あわじ里山プロジェクト
「あわじ島ちく」で、放置竹林問題解決の成功事例となり活動を広めたい
読んでみる
中央会活用事例「菅哉物産株式会社」
case no.35
菅哉物産株式会社
プレスリリースで発信力の強化を実践
読んでみる
中央会活用事例「兵庫県手延素麺協同組合」
case no.34
兵庫県手延素麺協同組合
伝統食材の歴史を重んじ未来を拓く
読んでみる
中央会活用事例「Café Kitchen ReBorN(リボン)」
case no.33
Café Kitchen ReBorN(リボン)
人が集まり、自分もお客さんも夢を実現できる場を作る
読んでみる
中央会活用事例「兵庫・阪神家電設備事業協同組合」
case no.32
兵庫・阪神家電設備事業協同組合
町の電器屋さんとして地域の暮らしをサポート
読んでみる
中央会活用事例「伊藤牧場のジェラート屋さん「ぐらなーと」」
case no.31
伊藤牧場のジェラート屋さん「ぐらなーと」
地元に寄り添い、地域食材を使った優しい味のジェラート
読んでみる
中央会活用事例「清水木工所」
case no.30
清水木工所
蓄積された技術とITの融合で これからの靴づくりを牽引する
読んでみる
中央会活用事例「兵庫フード協同組合」
case no.29
兵庫フード協同組合
酒米「山田錦」を守り、発展させる
読んでみる
中央会活用事例「ヒロセエンジニアリング株式会社」
case no.28
ヒロセエンジニアリング株式会社
端材の利用で一般消費者にアピールする
読んでみる
中央会活用事例「株式会社藤原」
case no.27
株式会社藤原
発注者と受注者そして従業員 すべてが満足できるために奮闘
読んでみる
中央会活用事例「株式会社青山産業研究所」
case no.26
株式会社青山産業研究所
日本伝統の留め具 こはぜを再認識して守り伝える
読んでみる
中央会活用事例「神栄化工株式会社」
case no.25
神栄化工株式会社
黒子の靴底に光を当てる!受注生産型製造業から独自商品を発信
読んでみる
中央会活用事例「播州皮革工業協同組合」
case no.24
播州皮革工業協同組合
産地での直販の強みを生かしてブランド化を図る
読んでみる
中央会活用事例「オリーヴ菓子開発プロジェクト」
case no.23
オリーヴ菓子開発プロジェクト
連携グループ集中支援事業を活用した菓子づくり
読んでみる
中央会活用事例「北神生コンクリート協同組合」
case no.22
北神生コンクリート協同組合
景気回復基調といわれる今こそ課題解決と基盤固めの好機
読んでみる
中央会活用事例「株式会社オキフーズ」
case no.21
株式会社オキフーズ
淡路島の蒲鉾屋しかできないことを極め
地域貢献したい
読んでみる
中央会活用事例「KEKKOI」
case no.20
KEKKOI
『スイーツで笑顔になる人を増やしたい』
夢に向かって発信!
読んでみる
中央会活用事例「菊水ゴルフクラブ」
case no.19
菊水ゴルフクラブ
SNSをひとつのツールとしてよく知り
経営戦略に生かす
読んでみる
中央会活用事例「テラコッタアートVASARA」
case no.18
テラコッタアートVASARA
IT活用で工房から職人が発信する成功事例となり
伝統技術継承に尽くしたい
読んでみる
中央会活用事例「有限会社ボック(神戸洋藝菓子ボックサン)」
case no.17
有限会社ボック
ITでプロモーション大会2014参加で社内のチーム力アップ
読んでみる
中央会活用事例「アニバーサリーボイス」
case no.16
アニバーサリーボイス
創業間もないころのプロモーション大会参加で自らの強味を再確認
読んでみる
中央会活用事例「株式会社フジタ精米人」
case no.15
株式会社フジタ精米人
補助金を利用して
新製品を開発
農業ビジネスで地域貢献を
読んでみる
中央会活用事例「灘菊酒造株式会社」
case no.14
灘菊酒造株式会社
第三者の客観的な立場からの支援が歴史ある酒蔵の新しい展開に役立った
読んでみる
中央会活用事例「髙丸工業株式会社」
case no.13
髙丸工業株式会社
中小企業の力で
最強のものづくり日本を再現したい
読んでみる
中央会活用事例「企業組合氷上つたの会」
case no.12
企業組合氷上つたの会
企業組合設立による法人化
社会的信用度もアップし、理事長の交代にも成功
読んでみる
中央会活用事例「兵庫県パン商工組合」
case no.11
兵庫県パン商工組合
抱える課題が多いからこそ中央会の支援を個々のパン屋へも広げたい
読んでみる
中央会活用事例「淡路瓦工業組合」
case no.10
淡路瓦工業組合
和の伝統「瓦」の価値再発見の提案へ向け、組合員個々に支援の浸透を
読んでみる
中央会活用事例「播州織工業協同組合」
case no.9
播州織工業協同組合
「活路開拓事業」で専門家派遣を利用し、機能性布地の新製品開発に成功
読んでみる
中央会活用事例「日藤ポリゴン株式会社」
case no.8
日藤ポリゴン株式会社
補助金活用で開発したスロッターマシンが大きな柱となる事業に発展
読んでみる
中央会活用事例「明和株式会社」
case no.7
明和株式会社
マッチ産業から製麺業へ 販路拡大、海外進出への支援活用が課題
読んでみる
中央会活用事例「足立織物株式会社」
case no.6
足立織物株式会社
若い後継者への事業承継を進める中で多くの支援と経験値を上げる機会が得られた
読んでみる
中央会活用事例「株式会社上野商店」
case no.5
株式会社上野商店
人間的なつきあいの深まりで、かゆいところに手が届くサポートが得られた
読んでみる
中央会活用事例「株式会社喜市」
case no.4
株式会社喜市
「経営革新計画」策定サポートで、自社の経営全般を振り返り見直すことができた
読んでみる
中央会活用事例「丸一興業株式会社」
case no.3
丸一興業株式会社
新しいことに挑戦し続ける企業を応援してくれる中央会の門戸は広い
読んでみる
中央会活用事例「関西メディア株式会社」
case no.2
関西メディア株式会社
バーチャル展示会HYOGO!の動画を受注したことで中央会をとことん活用できた
読んでみる
中央会活用事例「株式会社長手長栄堂」
case no.1
株式会社長手長栄堂
農商工連携補助金で地元の農家とのコラボレーションが実現
読んでみる